黄金週間が始まりました。今日は「みどりの日」だそうで、どうもこの記念日の名はぴんと来ません。さすがにもう、天皇誕生日と間違えることはなくなりましたが、「昭和の日」程度の認識です。花を買いに出かけました。何かしら心に引っかかりながら。
父母と弟の命日、それに自分の誕生日には、ちょっと大きな花を活けることにしているのですが、近所の花屋が役に立たなくなって、大塚駅まで出かけなければならない。今年は誕生日の直前から、起床時に激しい目眩と吐き気に悩まされ(医者に行けば多分、自律神経失調症と言われるでしょう。気温の乱高下と目の酷使とが祟っているらしい)、花屋に行く気にもなれずにいました。
大塚駅前から向原の電停まで、薔薇の植え込みを見ながら歩きました。さまざまな種類が植えられているので咲き具合もいろいろ、花の形や彩りもいろいろです。桜桃の朱い実が生っているのも見つけました。ちょうどいい時候です。風がやや強いのが難ですが、これは川上澄生が愛した「はつなつの風」。髪が乱れるくらい我慢しなくっちゃ。
花屋の店頭には野菜の苗がいろいろ出ていました。切り花を買いに来たのですが、苗は目についた時に買っておかないと入手出来なくなる。ちょっと早いけど、コリウスなど夏向きの観葉植物を買いました。極彩色のカーネーション12本と芍薬5本を買って¥3000。このくらいの贅沢はいいかな、と満足し、八百屋やパン屋には入らずに帰りました。往きも帰りも、バスの中のお喋りが声高になった気がします。あちこちの軒先に薔薇が咲き、坂の途中の大欅に風が吹いて、久しぶりに葉ずれの音を聞きました。
家に着いてふと暦を見て、今日はオンラインの研究会だったことを思い出しました。わっ、御免なさい。聴きたかった発表もあったのに。