林檎と雪

林檎を煮ました。先月は林檎3個と柚子1個、それにドライプルーン1袋、ちょうどよい甘さになり、あちこちへ分けたらすぐなくなりました。今回は林檎3個半にレモン1個、ドライプルーンは1袋。酸味が効いて、甘さはちょっと足りない気がしましたが、来客に出したら、大人味でいいと言って貰えたので、気をよくして知人に1瓶送ることにしました。午後から大雪、不急不要の外出は控えるようにと気象庁が言っているので、朝食後そそくさと出かけ、スーパーへ寄ったら、いつもより客が多いようです。蛍烏賊を買いました。産地は表示してありませんでしたが、北陸応援の所存です。

帰宅してすぐ、降り始めました。白い物ですが、真っ直ぐに落ちているので、未だ雨交じりの霙らしい。一旦止みましたが、午後からは軽く、しかししんしんと降る、積もる雪になりました。3時には家々の屋根が白くなり、風景が煙り、5時には地面も白くなっていました。お八つは林檎煮。プルーンの匂いが強くて、レモンも柚子も、刻んで入れた皮を噛んだ時しか分からないので、シナモンを振りました。整腸にいいそうです。

先日、TVで林檎料理の番組をやっていました。途中うたた寝をしたので、部分的にしか視ていないのですが、産地では丸ごと塩漬けにするらしい。思いついて、銀杏に切って軽い塩漬けにし、白菜漬に添えてみました。いけます。歯触り、甘さと塩味の調和がほどよい。豚こまと炒めたり、千切りにしてもやしと和え物にしたりもよさそう。試してみようと思います。今夜は蛍烏賊雪見酒だな、と考えながらふと、雪と林檎は連想関係にあるような気がしました。雪に埋める林檎の保存法?白雪姫と林檎?いやいや、北原白秋に秘めた後朝の歌があります。

君かへす朝の舗石(しきいし)さくさくと雪よ林檎の香のごとくふれ